【介護職がやばい?】やめとけと言われるワケやどっちの意味のやばいなのか解説!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

超高齢社会に突入している日本では、介護職として働く方々が不可欠です。

今後ますます需要の高まる業界として、注目を集めています。

その一方で「介護職はやばい」と言われているのも事実です。

なぜやばいと言われているのでしょうか?

結論は、労働条件や人手不足などの課題があるが、魅力ややりがいのある良い意味で「やばい」職業であるためでした。

本記事では、介護職が「やばい」と言われている詳しい理由や、どのような方に介護職がおすすめかを解説します。

やばいと言われる介護職とは?

そもそも介護職とはどのような仕事なのでしょうか?

ここでは、介護職の仕事内容と種類を解説します。

介護職の仕事内容

介護職とは、高齢者や障害者の方々の生活をサポートする仕事です。

具体的に仕事内容は、以下の2つに大別されます。

  • 身体介護
  • 生活援助

身体介護とは、食事介助、入浴介助など身体に直接触れる介護のことです。

生活援助には、掃除や買い物などの日常生活のサポートが含まれます。

サービス形態により細かい仕事内容は異なりますが、基本的には利用者の自分らしい生活をお手伝いする仕事です。

介護職の種類

介護職の働き方は、サービス形態によりさまざまです。

主な介護職のサービス形態を紹介します。

  • 訪問介護員
  • 施設介護員
  • デイサービススタッフ

これらの職種は、それぞれ役割や特徴が異なります。

利用者の方々との関わり方や、求められるスキルもそれぞれです。

介護職を選ぶ際は、どこに自分がやりがいを感じるかを考えたうえで、最適な職種を選びましょう。

介護職がやばいと言われるワケを3つ解説

人手不足

介護業界は、厳しい人手不足の状況が続いているため「やばい」と言われています。

人手不足が続くと以下のような問題が起こりがちです。

  • 離職率の上昇
  • 丁寧なケアが行えない
  • 一人当たりの業務量が増える

人手不足だと、どうしても現場で働いているスタッフの負担が多くなってしまいます。

そのような状況では、介護の質が低下してしまい、求められるサービスを提供することが難しくなるでしょう。

介護業界の人手不足は社会的問題であり、多くの方に「やばい」と言われているようです。

給料が低い

給料が低い点も「やばい」と言われている理由の一つです。

介護業界は、他の業種と比べて、平均賃金が比較的低いと言われています。

介護職員の平均賃金の水準は、勤続年数等に違いがあり単純な比較はできないが、産業計と比較して低い 傾向にある。

引用:厚生労働省

介護職は、身体的・精神的にも負担の多い責任重大な仕事です。

それにもかかわらず、報酬が多いとは言えないため「やばい」と言われています。

労働条件が悪い

介護職の労働条件の悪さも「やばい」と言われる原因です。

介護職の労働条件の悪さには、以下のような理由があります。

  • スタッフ不足
  • 業務量が多い
  • 休憩がとりにくい

少ない人数で利用者のケアに当たらないといけないため、どうしても労働条件が悪くなってしまいます。

この現状が、介護職の離職率の高さにもつながっているようです。

労働条件が悪いことにより、求職者の応募が少なく、さらに労働条件が悪化してしまいます。

介護職には、この負の悪循環があるため「やばい」と言われているようです。

利用者の方に感謝してもらえる

一方で、良い意味でも「やばい」と言われる理由があります。

介護職は、日々の業務の中で、利用者や家族の方から直接感謝の言葉をもらえるのです。

厚生労働省による介護職の仕事を紹介したパンフレットにも、以下のように書かれています。

介護の仕事は、誰かに感謝されたり、 誰かが喜んでいる姿を見たりする機 会がとても多い仕事です。

引用:厚生労働省

自分の仕事に対して、心からの感謝を伝えてもらえることは、現代社会では多くはありません。

介護職は、仕事の性質上「ありがとう」の言葉を言ってもらいやすい職業と言えます。

そのため、人と人との暖かいつながりやコミュニケーションを重視する方には良い意味で「やばい」職業であるようです。

やばいと言われている介護職のSNS上の反応

介護職の良い意味でやばいと言われているSNS上の口コミ2件

「ありがとう」など感謝されたときにやりがいを感じるとの良い意味での口コミがあります。

誰かのためになっていると実感できる、やりがいのある職業のようです。

家族が介護を必要としたときに役に立つとの口コミもありました。

他にも需要が高い職業のため、技術を身につければ転職先に困らないというメリットもあるようです。

介護職の悪い意味でやばいと言われているSNS上の口コミ3件

給料が低いとの口コミがありました。

介護職の低賃金は社会問題のため、賃上げの声も多く上がっています。

しかし、実際に働いている方は、効果があまり実感できないようです。

腰が痛くなるとの口コミもあります。

介護職の方は、身体介護の際に腰を痛めてしまうことがあるようです。

賃金が見合っていない、人手不足、休憩がとれないとの口コミもありました。

施設にはよりますが、やはり労働条件の悪さは大きな問題のようです。

介護職は良い意味でやばい?介護職がおすすめな人とは?

介護職は、直接感謝の言葉がもらえる良い意味で「やばい」職業です。

確かに労働環境や給料の点でまだまだ課題はあります。

一方で、人によってはそれを上回るほどの魅力とやりがいがある仕事と言えるでしょう。

ここでは、介護職がおすすめな方の特徴を解説します。

人と接することが好きな人

介護職は人と接することが多い、人とのコミュニケーションが主な仕事です。

そのため次のような方は、介護職に向いています。

  • 人の話を聞くのが得意
  • 人と信頼関係を作り上げていくのが好き
  • コミュニケーションを通じて相手の気持ちに寄り添える

利用者の方々としっかりとコミュニケーションをとり、状況に応じたケアをすることが介護職には求められます。

適切なケアをするために、利用者や家族と良好な関係を築くことも非常に重要です。

そのため人と接することが好きで、コミュニケーション力の高い方には介護職が非常におすすめと言えるでしょう。

体力があり健康で明るい人

介護職は、移乗介助や入浴介助など体力を使う仕事が頻繁にあります。

そのため、健康で体力のある方に向いている職業だと言えるでしょう。

また、性格の明るさも大切です。

明るい方は、介護の職場において以下のような良い影響をもたらします。

  • ポジティブで明るい職場環境を作り出せる
  • スタッフ間のチームワーク向上に貢献できる
  • 家族に安心感を与えられる

介護の現場は、肉体労働が多く、精神的な負担も少なくありません。

そのため良いケアを提供するために、元気で活気のある方が求められているのです。

体力があり健康で明るいスタッフは、利用者やともに働く仲間の励みとなるでしょう。

継続的に学習し向上心のある人

介護業界は成長産業と考えられており、新しい技術や知識が次々と導入されています。

そのため、良いケアを提供するために、継続的な学習と向上心が求められる職種です。

学んでスキルを身につけられればキャリアアップも目指せる業界なので、向上心のある方にはおすすめの仕事と言えます。

経験を積めば、次のような資格も取得可能です。

介護職に関係する資格

  1. 介護職員初任者研修
  2. 介護福祉士
  3. ケアマネージャー

介護職は「いのち」を預かる社会にとって不可欠な仕事です。

そのため、意欲を持って継続的に学ぶことを求められます。

大変な仕事ではありますが、社会に貢献し、感謝されながら自己実現を果たすことも可能です。

人とのつながりを大切にし、向上心を持って仕事に臨める方には、非常におすすめの仕事と言えるでしょう。

まとめ

  • 介護職は高齢者や障害者の方々をサポートする仕事
  • 労働条件や人手不足などの課題があり「やばい」と言われている
  • 直接感謝の言葉をもらえるなど、魅力ややりがいの多い仕事でもある
  • 明るく健康的な向上心のある方にはおすすめの職種

介護職は、今後ますます需要の高まる非常に社会的意義の高い仕事です。

継続的に努力し、経験を積めば、キャリアアップを目指すことも可能となるでしょう。

労働環境や人材不足など、まだまだ課題もありますが、それを上回る魅力とやりがいがあります。

高齢社会を超え、超高齢社会へと突入している日本では、介護職は必要不可欠です。

少しでも興味のある方は、介護職への転職を検討してみてはいかがでしょうか?